134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

子供たち教育環境を整えるためという理由が小学校の統合にあるとしても、近隣にお住みの方々のお気持ちを考えると、鼓阪小学校が移転された後、その土地がどのように使われるのか、地域の活力となるような利活用がされるのかということが大きな関心事だと思います。 小学校の南側にあり、平成27年3月末の閉園後7年以上が経過した鼓阪幼稚園もいまだ活用されておらず、そのままになっています。

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

県域水道一体化に向けて、本市はこれまで、前向きに今まで取り組んでこられたことかと思いますが、やはり市民皆様最大関心事水道料金です。一体化後の水道料金を統一するとされておりますが、今後、水道料金は高くなるのでしょうか、それとも、安くなるのでしょうか。水道料金計算方法も、奈良市のように一定の水量まで定額の自治体もあり、橿原市と計算方法が異なる場合もあります。

奈良市議会 2021-09-15 09月15日-04号

市民の一番の関心事ですので、明確に願います。 ○議長(土田敏朗君) 市長。   (市長 仲川元庸君 登壇) ◎市長仲川元庸君) ただいまの酒井議員の御質問にお答え申し上げます。 まず、今回の補正予算財源についてということでございます。 地方交付税につきましては、国から一定のルールで配分されるいわゆる一般財源でございます。

生駒市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2021年06月11日

本当に市民皆さん関心事今特にご高齢の方はコロナ接種ワクチン接種ですから、この中のたった1ページで、しかも周回遅れ情報、これしか出せないのかと思うんですけれども、5月の委員会のときにも、厚生消防委員会でも、広報体制の充実をお願いいたしましたけれども、その後、どのような広報体制、どのように整備、充実されておりますでしょうか。

香芝市議会 2021-03-08 03月08日-02号

現在、市民方々にとりましてとにかく最大関心事これはもうコロナウイルスのことかなというふうに思います。このコロナ禍におきまして、そのことについて、市政について中項目のテーマを3つに分けてワクチンのこと、それから防災関連、それから生活困窮者に対する経済対策というふうに順に聞いていきたいと思います。 

大和郡山市議会 2020-12-14 12月14日-03号

中でも来年度の予算編成がどうなるのかが最大関心ではありますが、今こそ市政発展のために知恵と工夫、発想の転換により、本市の将来像である「あふれる夢と希望と誇り 暮らしてみたくなる 元気城下町(やまとこおりやま)」の実現に向けて、引き続き全身全霊で取り組むべく来年の市長選挙に立候補する決意を固めましたことをここに御報告申し上げます。 

広陵町議会 2020-06-16 令和 2年第2回定例会(第4号 6月16日)

本当に皆さん関心でもあるし、重要事項であるということの中で、吉田部長が答弁の中で再三に言われていたのは7月広報にそうした特集を組んで8ページ立てで載せるということを言っておられました。内閣府の防災担当、消防庁から多分こういうことを載せられるのかなと、私思ったんですけれども、やはり避難、知っておくべき5つのポイントということで、避難とは難を避けること。

生駒市議会 2020-06-08 令和2年第5回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年06月08日

ちょうど志村けんさんの亡くなった話とかも出たのもその頃でしたかね、というようなことで、ものすごい市民、国民の中で非常に関心事となったのが3月末でございました。その時分から、先ほど市長が申し上げましたように、県内の市町村の中でも、市町村長さんが、市長会とか、なぜそれを市町村で出したら駄目なのかという議論が結構出たというふうに聞いております。

橿原市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第2号) 本文

(チラシを質問者席より示す)  それで、市民のかなりの関心であると。先日の12日の市庁舎の特別委員会市長が既に発言をされております。その様子がテレビのニュースや翌日の新聞でも報道されているところです。ただ、恐らく報道を知らない方というのがたくさんいらっしゃるだろうということは言えると思います。

橿原市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第2号) 本文

災害問題に詳しく、数多くの講座や提言をなされています、最近は辛口の発言をなさるのでテレビで見る機会は少なくなっているんですけども、関西大学の特任教授をされています河田先生は、「災害は、8年間は大きな関心で、15年後には被災世帯の約40%は危険と思わなくなり、甚大で広範な災害でも30年から40年でその記憶も薄れ、100年後には忘れられてしまう」とおっしゃっておられます。  

奈良市議会 2019-03-06 03月06日-02号

保護者にとっても重大な関心であります。そういった進路指導、選択に当たって、十分な情報がないというのが現状であります。私のもとにも、高校生だけでなくて中学生、またその保護者からも、もう100件近く投書、御意見、苦情も届いております。そういった中学生保護者らの要請に全く応えられていないというような状況を、市教委としても最善の努力をもって解決をしていただきたいというふうに思います。 

大和郡山市議会 2018-12-18 12月18日-03号

京都女子大学教授現代社会学を研究している加茂直樹教授が、「子育て支援はなぜ必要か」という論文の中で、「子産み子育てが単に私的な営みではなく、公共性をもつと考えるからである」、「つまり、子産み子育ては、今も主に家庭内で行われており、その家庭にとって大事な事業であるとしても、それだけには留まらず、社会全体にとっても重要な関心であり、価値であると考える。

広陵町議会 2018-09-21 平成30年第3回定例会(第5号 9月21日)

活性化委員会をスタートさせるに当たり、機動性を確保するために議員定数の半分を定員としているが、事の性格上全ての議員関心であるので、委員に選任されていない場合でも広く協力を求め、意見交流を活発にして議会としての次の行動を準備するように心がけた。  全員に対して「活性化とはどのようなことと考えているのか」「活性化のために何が必要か」とアンケート調査したのはその趣旨からである。